休日になると、
子供達は近所の友達と入り乱れ遊んでおります。
子供が交換されてます。
ヒメは友人宅へ。
その友人の子はウチのリビングでくみくみスロープで遊んでます。


何故か私は“母ちゃん”と呼ばれてます。
子供が増えました(笑)。

なんでやねん‼‼

思い出話をおひとつ。

りーさん(次女)は産まれた時から父親という存在が居なかったので、
盆と正月に実家で会う私の兄のことを、兄の子供(従兄弟)と一緒になって“パパ”と呼んでまして。
友達にパパは?と聞かれたら、
「パパは大阪に居るよ」
と答えておりました。

パパというニックネームだと認識してたんですね♪(/ω\*)

この法則を適用すると……
母ちゃんもニックネームです(笑)。
白檀です\(^^)/


ここんとこの長雨でカキドオシが凄いことになっております。


びょーーーん

前回の様子はこちら↓

伸びたツタを引っ張ってみたら、
鉢から出たとこの土に根付いてやんの。
(; ̄ー ̄A

とりあえず………放置(笑)。


直植えしたけど変化のなかったこの子達も……

↓↓↓

ワサワサびょーーーん
 
長雨効果ですな。


恵みの雨って言いますが、
正に恵み。


他の植物達もみんな元気。
 

移植してからどんどん枯れて、
寂しくなってたツワブキも
↑濃い色の小さな葉っぱがちょこちょこっと出てた‼‼
嬉しい(*ノ▽ノ)


植え替えてからウンともスンとも言わなかったヒメモンステラも↓
葉っぱの下で新しい葉っぱが開きかけてました(*^▽^*)

 嬉しいなぁ~❤