最終日だけに、
近所の子達も帰宅して今日は自宅でゆっくりだったようです。
アチラの家からこちらの家へ。
行ったり来たり……
そこここで小競り合い(  ̄▽ ̄)
母は静観するのみ。
おやつとお茶はスッからかん。
↑ウチの子が振る舞ってました(^^;
これ、
どこの家でもしてるんだろうな……
母ちゃんはチビッ子達に言い聞かせました。
お家にお邪魔するときは、
ちゃんとお家の人の許可を得なさい。
散らかしたら片付けなさい。
お菓子を欲しがるんじゃありません。
分かってる‼‼
大丈夫‼‼
って言ってたけどね……(゜▽゜*)
以前一日預けた時は、
二人ともいい子だからどうやって育てたらこんないい子になるんですか?
とかお世辞言われたけど、
図々しくない子供などいるわけないじゃないか。
馴れて無かっただけだよ。
猫かぶってたんや。
公衆トイレ代わりに使われるし、
水もお茶もお菓子もと、
慣れる毎にエスカレートする子供達。
それでも、
ここに引っ越して良かった(*´∀`)
子供ってたくさんの大人に叱られながら育つ方がいいと思うのだよ。
ウチの子は悪さしたら叱り飛ばしてかまいませんって言っております。
本当に良かった\(^o^)/
外でかくれんぼとだるまさんが転んだ。
中学生のお兄ちゃんまで加わって面倒見てくれるんですよ。
母ちゃん楽チン♪←本音出た(笑)。
子守代だと思ったら安いもんだよ。
夏になったら庭でバーベキューでもしよかな~(*^^*)