寒いっすね。
ミーコ(娘1)も無事修学旅行から帰って参りました。
ホッと一安心。
いや、近くに居るから安心って事もないんだけどね。
やっぱり家に居てくれた方が何だか安心。
先日(日曜日)から息子が発熱中。
40度近い発熱。
食欲無い……(´-ω-`)
うとうとしては
いちゃい~(痛い)
って起きるので……昨夜は寝るタイミング逃した感じです。
今夜は少し下がってるからホッとしております。でもまだ寝れない……
「お母さん」って時々凄いな~と自分で関心しております。
めちゃくちゃ眠いけどねっ‼‼‼(笑)
土曜日の晩にカゴ入って遊んでた息子。
カゴから出ようとして滑って頭から床に打ち付けてのギャン泣き。
の
日曜日の朝から発熱。
オデコにはアオタン。
もうね、
もしや脳になんかあったんじゃないのかと気が気で無かったんだけども。
機嫌悪くても元気だし。
ふらついてもないし。
視点もぶれないし。
吐いてもないし。
って事で様子見。
それでも今朝になっても38.8℃とか出てるので、病院に連れて行きましたの。
先生いわく、
もし脳に損傷があって高熱出てるなら末期症状だからこんなに元気じゃないよ。
(そりゃそうだ)
でも親は心配なんだってば。
抗生剤と座薬を頂きました。

靴下を履こうと頑張ってる息子↑
で、
原因が脳にあるんじゃなかろうかとヤキモキしてるときは気にも止めなかったんですが、
数日前から彼には目やにが出てたんですよ。
そして気付いた。
これ(熱の原因)中耳炎じゃね?!
中耳炎にはユキノシタ‼‼
こんなこともあろうかと実家から鉢植えにして持ち帰っておりました。
ユキノシタの葉を洗って、
軽く炙って←葉のふさふさを焼いちゃう
少量の塩で揉み、出てきた汁を数滴。
耳に入れガーゼで蓋をしてしばし待つと……
ビンゴ‼‼
38.3℃まで下がってきました(ToT)
良かった‼
座薬を使って熱を下げるのは簡単だけど、
熱が出てるってことは身体の中で何らかの感染症が起こってるって事で。
頑張って細菌と戦っている身体の邪魔にしかならないんですよね。
出来るだけ使いたく無い派です。
熱がまた上がって来てぐずつき出したので、
先ほど2回目のユキノシタの滴を投入。
今のところ息子すやすや寝てます。
今だから分かる母の偉大さ。
お母さ~ん‼‼
健康オタクしててくれてありがとう‼‼
民間療法って、ちゃんとしたエビデンスが無いからお医者さんには馬鹿にされちゃったりもしますが、
経験療法だからちゃんと症状に合うとドンピシャで効くんだよね!
凄いな~✨

米2㎏を笑顔で運ぶ息子↑
早く元気になぁれ♪
耳に入れガーゼで蓋をしてしばし待つと……
ビンゴ‼‼
38.3℃まで下がってきました(ToT)
良かった‼
座薬を使って熱を下げるのは簡単だけど、
熱が出てるってことは身体の中で何らかの感染症が起こってるって事で。
頑張って細菌と戦っている身体の邪魔にしかならないんですよね。
出来るだけ使いたく無い派です。
熱がまた上がって来てぐずつき出したので、
先ほど2回目のユキノシタの滴を投入。
今のところ息子すやすや寝てます。
今だから分かる母の偉大さ。
お母さ~ん‼‼
健康オタクしててくれてありがとう‼‼
民間療法って、ちゃんとしたエビデンスが無いからお医者さんには馬鹿にされちゃったりもしますが、
経験療法だからちゃんと症状に合うとドンピシャで効くんだよね!
凄いな~✨

米2㎏を笑顔で運ぶ息子↑
早く元気になぁれ♪