いや、
はじめてたんですよ?8ヶ月入る前から。
一緒に食卓囲むとモグモグしたり、
手を出したりしだしたので。

ただ、
口に持ってっても拒否。
(首降り、そっぽ向き)
入れても出すしね!

お粥の食感が嫌いなのかもとおやつを渡してみたりしても、
出すし投げる……(  ̄▽ ̄)ハハハ


好きにするがよいわっ!


で、
とりあえず夕飯時だけ用意しては撒かれてる日々でしたが、
ついに今日。
何らかの心境の変化があったみたいで積極的にかぶりつきました!





(オムツでスミマセン……)

しかも両手に持って!(*≧∀≦*)
お粥には相変わらず見向きもしません(笑)。

姫君も早めにご飯にしたから、
息子にも早めご飯に挑戦してみようかなぁ……

何でかって、
父ちゃんがお粥状の物が好きでないんだよね。
遺伝してるのかも……?とか。
姫君も粥が好きでないんですよ。


美味しいのに……(。-∀-)


あ、お茶は飲むようになりました。
ゆっくりでも進んでくれとります。

早くたくさんお食べ~~。
しっかりご飯食べて夜泣きやめとくれ(/--)/
2時と4時って……( ´,_ゝ`)
ほぼ寝れてないし(笑)!