そして月曜日。


搾乳してるっていったとて。
なんだかちっとも母乳量が増え無い……
初乳が出始めてはいるけど、
糸を引くほどドロっとしてまして。


15~20分かけて絞れるのは2~3cc程度。


水分量を増やさねばと、
いっぱい飲んでも顔が浮腫むばかり……
ただでさえ丸い顔がパンパン。
(;・ω・)


朝の面会に行ったら、
ひここの病状が回復してきたので直接お乳あげてもいいよって♪(*´∀`)

2日ぶりの抱っこ。
ちょっとだけ吸ってくれまして。


母ちゃんウキウキ♪
したらば、

その後の搾乳量がウナギ登りに上昇。
6→10→32→26→34cc…

母体の神秘!
ホルモンどば~(*´∀`)ってなったみたい。


そして火曜日には晴れて母子同室。
結局、母子水入らずは一晩だけだったけど。
個室料金高く付いたけど(笑)。 
貴重な経験をさせて頂きました。


ひここのお産は特に難産だった訳でもなかったので、助産師さんも不思議がってました。
赤ちゃんの経過も順調でした。
多分色々なことが少しずつ上手くいかなかったんだと思います。


元気に回復してくれてホント良かった。
 

お産って毎回違うし、
毎回命懸けなんだなぁって実感したのでした。


頑張って産まれて来てくれてありがとう(*´ω`*)


本日の入浴シーン。

ずっと寝たまま(笑)♪


以上。
四人目出産記録でした。