ひここの病名は……

新生児一過性多呼吸。
遷延性肺高血圧症。
軽症新生児仮死。


なんかご立派なご病名で( ̄▽ ̄;)


今回初の母子同室なので、
病室は初の個室でした。
いや~快適ですね個室♪(ノ´∀`*)セレブ~


赤ちゃんにお乳を届ける為に、
搾乳は午前0時から開始。
3時間毎に乳絞り。

痛みで悶えて、やっとうとうとした頃に乳絞り。
しかも絞ると後陣痛が激しさを増すと。


一晩中耐えたのに、
普通に痛み止め出してくれました。
クスリって飲んでもええんやな…Σ(T▽T;)


早く言えば良かった。


クスリ飲んでからは途切れ途切れでも寝れて、ぐんぐん回復。


ただ、
朝には全身の筋肉痛でバキバキ。
うっ血して大きくなった桃のヘタが激痛。

なんかもう、
なんかもう、
なんかもう、

の状態だったんだけども。
夕方に赤ちゃんに会いに行って、
母ちゃんも頑張ろって思えましてん。


保育器に入ってたけど元気♪(*´∀`)
時間はかかってますが順調に回復してますよって。


抱っこしてオッパイをあげれないのが、
ちょっとさみしいけど……

チューブから胃に直接送り込むんだそうな。
呼吸が上手くいってない赤ちゃんには直接飲むってのはかなりお辛いらしい。


例えば、全力疾走してハアハアいってるときに飲むのを想像して貰うと分かりやすいかなって。
……しんどいな……。




頑張れ♪頑張れ♪