近頃あったかくなってきましたね。
そろそろエアコンの準備をせねばと、
エアコンのフィルター掃除をしました。


家族の中ではそこまで暑がりではない私ですが、
今年は誰よりも早く暑がっております。


よく考えたら、
お腹の中にもう一人の生命体がいたんでした。
ずっとくっついてるんだもんね。
そりゃ暑いわ。


1432661294101.jpg

こちら最近ダーリンに内緒で大人買いした本( ̄▽ ̄)


捨て魔の人のブログ本です。
実家に物が溢れてるとか…
親が物を捨てたがらないとか…
リンクする部分が多々あって、
ちょっと感化されまして。


先週から自宅の大掃除を始めました。
大掃除ってか、
物を減らそう週間…かな。


スイッチ入ってどわ~~っとリビングをスッキリ。
したらば、
とりあえずスイッチオフ…エヘ( ̄▽ ̄)


マンガなので娘んズも読みまして、
やっぱり感化されやすい彼女達も部屋の大掃除。
出るわ出るわのゴミの山。


よくその狭い部屋に入ってましたね、な量。


ってか、
結構な量を処分したのに、
まだ押し入れには物が溢れているんですよね(; ̄ェ ̄)
家中スッキリにはまだまだ時間がかかりそうです。


リビングがスッキリした事で、
走り回れるようになり、姫君が大喜び。
毎日散々散らかしてくれてますが…
こちらは想定内。


私と同じく感化されまくったミーコは片付いた部屋をキープしたい派。
一方、
一応は読んでみたけど実はそれ程片付けに興味のないりーさん。
勢いに乗ってはみたものの既にどうでもよくなってる感アリアリ。
片付けは途中で放棄。


結果、
食事以外はほぼ部屋にこもってた(漫画三昧な)りーさんはリビングでゴロゴロするように…。
はい、
ミーコに部屋を追い出されてます( ̄▽ ̄;)
こちらは想定外。



そうなると、
散らかす人が増加したぶん私の仕事が増える事に…(-。-;

スッキリしたリビングを積極的に散らかすりーさん_| ̄|○
散らかしてもいいから片付けてくれよ…
本当は一番りーさんに熟読して欲しいんですがね。
もう少し片付ける事に興味を持って欲しいけども…


自分が中2だった頃のことを思い出して、仕方ないか~とも思います
が、
ついつい口煩く言っちゃうんですよね…
反抗期真っ只中のりーさんが黙ってるハズもなく、
毎日のように口ゲンカ。
(超低レベル…例:バカって言う方がバカなんだもんね~)



何なんでしょうか。
後で振り返ると自分の低レベルさに激しく自己嫌悪に落ち入るんですけども、
その時は売り言葉に買い言葉でヒートアップしちゃうんですよね…
私もまだまだお子ちゃまです(; ̄ェ ̄)



機嫌の悪さは伝染しまして。
りーさんの八当たり対応により、
ミーコ&姫君の機嫌が悪化。
そして結果的に私も被害を被るという負のループ…∑(゚Д゚)


家がキレイになっても、
家庭は円満でないと意味がない。
(仲が悪い訳では無いですが)
こうも毎日口ゲンカばっかしてると胎教に悪いしね…(^^;;



この状況を打開する術を考えた結果。
何も言わない。
を徹底してみる事にしました。


だって言ってもどうせ言うこと聞かないし。
自分もそうだったんだし。
結局のとろ誰に何を言われようが自分がそうしようと思わない限りどうにもならないし。
親としてみれば誰も言ってくれないからこそ、
言ってあげなきゃの気持ちなんだけどね…。





数日間の休憩をはさみまして、
とりあえずスイッチ入れて片付けるべ~( ´ ▽ ` )ノ


物が減れば、
散らかす物も無くなるし例えりーさんが散らかそうが気にならなくなるはず‼︎
家中スッキリした頃にはいい変化が現れるさ~~

多分( ̄▽ ̄)