主婦してると毎日が単調になりがち…( ̄▽ ̄)

気付くと一日が過ぎてたりします。
頭の回転速度が落ちてる気がします。


1415109012886.jpg

1415109042188.jpg


今朝。
りーさん(娘2)が旅立ちました。
林間学校…とでも言うんですかね。
中1の時にある3泊4日のアレですアレ。


昨日は荷物点検って事で車で送迎。
思ったより大した荷物じゃ無かったからチャリで行けって言ったのに、
先生が送迎してくださいって言ってたと言い張る。
(りーさんの思い込み発言のような気がするな~)

学校に着いたら案の定、
ほとんどの子がチャリンコに乗せて来てました。
(やっぱりかっ‼︎)

で、
今朝。


お母さん車で送って~。
荷物は水筒のみ…。


ちなみに自宅は学校迄1km無い距離。
歩いても10分。
時間は余裕。


歩いて行きなさいよ。。。



と、


いーやーだー‼︎‼︎
先生が送迎してくださいって言ったのにっ‼︎‼︎

(いやいや、チャリで来るなって言ってたのですよ置きっ放しになるから)


姉ちゃんの時は送迎したやんかっ‼︎‼︎
なんで私にはしてくれんのっ‼︎‼︎

(修学旅行の時は早朝4時とかの集合だったからね)


約束したやんかっ‼︎
(いつですか?)

嘘つきっ‼︎
嘘つきっ‼︎
嘘つきっ‼︎
いーやーだー‼︎


と。

下階のひとの迷惑も考えず暴れて、
床を踏み鳴らし地団駄…(; ̄ェ ̄)


りーさん中1です。


ああ、
張り倒したくなる程、苛立つ瞬間。
いっぺんボコボコにシバイタロカ( ̄皿 ̄#)

ダメよ~。ダメ。ダメ。
冷静になるのよ私。

爺ちゃんがメタメタに甘やかしてたから、
りーさんも親を顎で使う習慣を身に付けちゃっただけなのよ。
ここはビシっとカツを入れねば…
絶対折れてやらんっ‼︎



で、
15分後。


ポッキリ折れました。
車で送りました。

あれ程騒ぎたおしたのに車ではケロッとしてやがった。
地団駄はりーさんの十八番。
分かってたのに
母、完敗。


てか、
みんな歩いて行ってたよ。。。



自由奔放、やりたい放題のりーさん。
私の中学生の頃にそっくり(成績は別にして)。
もうちょっとシッカリしなさいよ。
って言いたい(言ってるけど)。


で、

子供部屋のりーさんのスペースを掃除したら、
見えないように飲み干したペットボトルが棚の隙間に詰め込まれてました。
片付けろってうるさく言われて、
とりあえず突っ込んだ結果が6本。

ぐ・じゃ・ぐ・じゃ( ´ ▽ ` )ノ


とりあえず何でも詰め込むって、
お前はのび太かっ‼︎


自分で片付ける習慣を付けないと身につかないから、
手を出さないようにしてたのに……
こちらも完敗。


でも部屋は今迄に無いくらいスッキリです( ̄▽ ̄)