美霞洞渓谷(みかどけいこく)続きます。
こちら香川県の土器川の上流部。
もうちょっと走れば徳島県に入っちゃいます。
が、
そこは全国一狭い香川県。
小一時間も走れば出ちゃう出ちゃう。

実家のある愛媛でも川遊びしようと思ったら…ね。
大して遠くありませぬ。



散策終了しましたら、
夏だし。
準備万端だし。

水遊びしなきゃっ(((o(*゚▽゚*)o)))
ココ涼しいけどね…。


道の駅から公園の駐車場へ車を移動させまして。
すぐ下の川へ。

いざ入らん!!
(入るんですけどね)

1407417848170.jpg


これがまた冷たいのなんの…orz
姫君は一瞬でブルブルに ^^;


1407421836630.jpg

川の中からパシャリ。
チラッと左上にオレンジの橋が見えてるのが仙通橋。
こちらを渡った先で仙人そばが食べられるそうな。

水はやっぱり濁ってますなぁ…


1407415560412.jpg

父ちゃんとミーコ。
深さがあるから泳いでみるって。。。
なかなかのチャレンジャー。


私は姫君をさっさと着替えさせ、
抱っこのまま足だけ川へ。


1407421877787.jpg

冷たさに肩まで入るのをためらう父とミーコ(貞子)…( ̄▽ ̄)
でも楽しそう。


1407421886882.jpg

あっ‼︎
ミーコがついにっ‼︎

そして父ちゃんもっ‼︎

1407421892283.jpg

この笑顔。

めっちゃ冷たいらしく、
ミートテック(肉じゅばん)の少ない父ちゃんはプルプル。

2人仲良く流れておりました。
いいなぁ…楽しそう。



え?
一人足りないって?
りーさん(娘2)は今日も友人達とプールです。


彼女は常にゴーイングマイウェイ( ̄▽ ̄)

そんなりーさんを理解出来ない事も多いですが、
確実に自分とは違う人種の彼女を誇らしくも思います。


今回は泳げる程水量あったけど、
多分普段は水遊び程度じゃないかなと。


道の駅ことなみに併設されている温泉にも入りたかったけど、
今回は見送りまする。
早く帰って洗濯物を取り込まないとっ‼︎(笑)



涼しくなる前にまた来たいっす。
紅葉も綺麗なんだって。