お出掛けする時に、
みんな鞄を持ちますよね。

そんな姿を日々見ている姫君が、
鞄をよこせとおっしゃるので。


作ってみました。


1406511634616.jpg

いちごリュック。


材料は100勻フェルトと紐。


フェルトってば、
切りっぱなしでもほつれ無いからステキ。


ミシンがないので端っこの処理があると大変ですもの。
実家に置いてあるミシン持って来たいけども、
4階まで階段で持って上がる踏ん切りがつかない…( ̄▽ ̄)
でかいし重いんっす。


それはそうと。
行き当たりバッタリで作ったにしては、
なかなか可愛く出来まして。


制作者としてはニンマリ。



作り方を……と思ったら、
制作途中の写真一切ナッシング。
気合いが無かった現れですな。



基本は弁当袋です。

1406521996917.jpg

1406522019075.jpg

1406522008206.jpg

ヘタは二枚重ねた間にワタ入り。
ようはヘタの形したプチクッションです。
それをただ縫いつけただけです。

姫君がガンガン引っ張ってるので、
程なく取れるだろうと予測されます。


いちごのタネ部分もフェルト。
赤のフェルトに一個ずつ縫いつけました。
これが一番面倒くさかった…
種は手芸用ボンドで済ませる予定が、
姫君が剥がすのでやむなく……


制作期間2日。
隙間時間利用。


1406511653688.jpg

可愛いやんけ。
鞄2個持ち…。


姫君も気に入ったご様子ですが、


自分で用意出来る手提げバッグか、
斜めがけのバックが欲しいそうです。


ミシン欲しい…(-_-)