運動会でした。


以前の学校では秋の運動会でしたので、
何だか変な感じ。

学校によって違うんですなぁ…



こちらの学校は、
学年毎でクラス対抗。


私の母校では、
全クラスを4つのブロックに分けて大きな看板作ったり…
応援の衣装作ったり…
結構力入れてやってたのでちょっと物足りない。

と、
見る側では思っておりましたが。


両方の運動会を体験したミーコ的には、
こっちの方が楽しいとの事。
当事者でないと分からんもんですな。



さて、
運動会といえばお弁当ですが。


中学生ともなると、
親と一緒にお昼ご飯ってのは少なくなるようです。

ミーコの弁当は別にしてくれってことで、
今回のお弁当は私とリーさんの分。

中身がワンパターン化してきております。
1401541690975.jpg

何だかさみしい量です。
リーさんの友人達に囲まれてのお弁当。
大人は私一人。
何だかちょっと居心地悪い…(^◇^;)


ビックリしたのが、
売店が出ておりました。
食券はあらかじめ購入するシステムでしたが、
当日の販売もありまして。


パン、おにぎり、うどん、ジュースなど。


高校の時には売店も出てましたが、
中学校なのにっ⁉︎と違和感。


かなりの子達が購入してました。
食中毒対策ってのもあるのかもしれませんが…
なんとなく味気なく感じるのは私だけでしょうか。


地域性の違いなのか…
私が田舎者だからそう思うのか…
はたまた
あまりいい噂が無い中学校だからなのか…
うーーーーむ。


あ、
姫君は今日はお留守番。


今回は姫が居るので熱中症対策って事で
昼前に行って昼過ぎに帰る時短滞在予定だったんですが、
姫が出る直前に就寝。

よって、
夜勤明けで寝てる父ちゃんの横に放置。

泣いたらごめんと思いながら行きましたが、
私が帰宅したドアの音で起きました。
父ちゃん想いのいい娘であります。


ちょっと羨ましかったのは、
ここではフォークダンスがあった事。

私もフォークダンス踊りたかった~。
少女漫画にありがちな、
気になる男子と手を……きゃ~~~~~(≧∇≦)
っていう青春を送りたかったっす。


リーさんはめっちゃ嫌がってましたが。