昨日の事。


娘2が来ておりました。
1394934309070.jpg


中学の制服を作りに。
この4月からいよいよ合流となります。
娘123がやっと勢ぞろい。


思い返せば、
私が単独で香川へ来たのが8年前。
娘1の小学生入学の年と同じでした。


シングルマザーで子供2人。
特技無し。


これでは子供2人を食べさせていけない。
そう思い、
国家資格を取りに3年の予定で単身香川へ。
もっと勉強したい。
と、もう2年追加進学。
その間に今の旦那様に遭遇。
一瞬、愛媛に帰ったもののUターン。
で、結婚妊娠出産。
去年9月に娘1(ミーコ)合流。
小学校の卒業を待って娘2(リーさん)合流(未)。


人生山あり谷ありとは言うけど…
自分の人生ながらなかなかですな。



ミーコが一緒に住むようになってしばらくは、
お互いに距離感が掴めずにイライラ時期がありました。
ミーコも中3になったら愛媛に帰るとか、
高校は愛媛の学校を受けるんだとか言っておりました。

半年以上一緒に住んだ今、
住めば都とでもいいますか。
そんなことを言ってたのも忘れております。
私自身、
彼女がいない時どう過ごしていたのか思い出せない程なじんでおります。



今月末、
リーさんが一緒に住み始めます。
末っ子にありがちワガママちゃん。
ついでにわんぱくちゃん。
そんなワガママわんぱくちゃんが可愛く思えるのは、
小さな時だけの限定期間。


ですが、


本人その期間が期限切れになりつつあるのを自覚せず。


色々不安に思うところはありますが、
まぁ、
一緒に住んだらなんとかなるでしょ。


一番不安に思っているのは、
どうやらミーコのようです。


…………( ̄▽ ̄)


つづく。