【聞く耳を持たない】
意味:相手の言うことを聞こうとしない。
ミーコが桃太郎電鉄(通称:桃鉄)にハマっておりまして。
部活が無い日など友人を自宅に連れてきます。
ついでに私も参加させられます。
いわゆる双六のTVゲームです。
全国の津々浦々の駅が目的地になり、
物件を買いあさりその利益と、
様々なイベントにより増えたり減ったりのお金。
最後に総資産がある人の優勝。
私は何度もやっているので、
ゲームのコツ的なものを知っている。
一方、素人の中学生二人。
良かれと思って色々アドバイスするも、
この二人、
全然言うこと聞きゃしねえ。
物件買わんと収益が無いから買いなよ…
って教えてあげてるにも関わらず、
世の中はお金を持っとかないとダメだっ‼
とか言って物件を買い渋り。
勝てるコツを教えてあげてるのに、
何で言うことを聞かないのかサッパリ分からない。
結果、
私ブッチギリ一位。
大人気ない勝ち方をしてしまいましてん。
中2。
二人は聞く耳を持ってナッシング。
失敗し無いと分からないとは言え、
アドバイスを受け入れられる受け皿は用意しておかないとね。
で、
ふと思いましてん。
これって現実社会でも言えるんですよね。
こうした方がイイよ。
こうした方が上手くいくよ。
そう教えてもらっても、
自己判断で上手く行くはずないと思い込んでしない。
成功者から見るとどうしてしないのかが分からない。
きっとそういうことなんだろうなぁ…
そんでもって、
私もきっとそういうことしてるんだろうなぁ…
親に散々言われてた事が後になって分かる時に、
何故あの時に聞く耳を持って無かったのかと悔やむんですよね。。。
これからはそんな事が無いように。
ダンボな聞く耳を装着したいもんです。