三人目だしね~って。
里帰り出産をやめた私。
(関連記事☞ 生み出す場


予定日が近付くになるに連れて、
一人でいる時間にビビリ気味。

最近は、
夜もちょこちょこ目が覚めて、
熟睡出来た気がせず…
寝不足であります。

何故か昼寝もしない。


ちょっと神経質になってる感じです。


ので、
余りに心細い日は
旦那様にハグを要求したりします。


子供って、
抱っこしてもらうと落ち着きますよね。
あの原理だと思うんですが、
体温とか包まれる感じだとかでなんとなく落ち着けるんですよね。


落ち着いてた前駆陣痛も、
昨夜はまた復活。
いつもは旦那様よりチョッピリ早めに起きて、
足やら腰やら頭やらを揉むのですが、
目覚めたのは出勤10分前。
寝坊しちゃいました。



ああ、
今日は揉み揉み出来んな~と。


と思いつつ、
何だか旦那様と離れ難い不安感。


で、ハグを要求。


……………………………………。



あれ?


いつもならスッとしてくれるんですが、
今日は何故かしてくれない。

そこで、
ハッと気付いた私。


いつもならハグの後、
旦那は身体を揉み揉みして貰えるけども、
今日はその余裕が無いのを旦那は知っている…。
寝坊したお前にはハグなどしてやらんっ‼


そういうことか⁉



旦那様への朝のボディケアは、
あくまでも私の好意。
しようがせまいが私の気分次第。
だったハズが、

習慣化しちゃって来ると
“してくれないなら、してやんない”
って状態を作り出すハメにっ‼


どうゆうこっちゃっ‼


30~40分の朝の揉み揉み。

短時間のハグが同等レベルですと!?


こちとら腹でかいんやで。
動くのも大変やのに愛する旦那様のためにと
私なりにせっせと尽くしてる嫁に、
ちょっと寝坊したからって短時間のハグを拒否するなど
言語道断っ‼


と、
別に旦那様は一言も発して無いんですが
そう理解した私は、


それってそういうことだよねっ⁉
もう揉まんっ‼
どういうこっちゃっ‼


と言いつつ、


全力で旦那の脇腹をくすぐり、
ヒーヒー言わせてみました。



おかげで心細い気持ちは何処かへ行きましたが、
腹立たしいやら、おかしいやら。

人間って、
贅沢になれちゃう生き物なんですよね。


毎回有り難がってもらう必要は無いけど、
まさかウチの優しい優しい旦那様に限って、
“旦那様” な態度をとると思っておりませんでしたので


ちょっとビックリ。


そんなつもりじゃなかったにせよ、
ハグぐらい出し惜しみせんでもよかろうに。


せっせと出勤準備をする旦那に、
ブーブー文句をいいつつ後ろをついて回りましたら、
出掛けにハグしてくれました。


ふふっ。


勝った。


ん⁇
負けたのか⁉