一周忌祭。
いわゆる法事でした。
瀬戸大橋を渡って~。
岡山の山ん中へ。
3時間程でしょうか。
旦那様のお家は神道系です。
そんでもって、
本家が神社をされてます。
本家とか分家とか聞くと、
何やら格式の高いお家見たいでテンションが上がります。
神社仏閣好きも手伝って、
不謹慎ですが楽しい法事。
大根、人参。
鯛。
果物。
米。
塩。
お水。
お酒。
大量の榊。
お供物を見てるだけで、
ウキウキ気分です。
法事はお義父さんの御実家で。
帰りに。
初めて本家の神社に御参りさせて頂きました。

入口の狛犬ちゃん達。
本家の神様に結婚のご挨拶もしとかんとね。
家路までにチョッピリ寄り道。

瀬戸大橋と夕日。
プチ旅行気分。
ずっと旦那様とお出掛け出来てなかったから、
今日は楽しい一日でやんした。
ずっと休み無いから、
早く帰って休みたいにも関わらず、
夕日を見に遠回りしてくれたダーリン。
私ってば、愛されてるわ~。
長距離運転お疲れ様でした。