引越し後しばらくは、
気を貰うって言うから身体に気をつけなよ。



と、
友人が教えてくれました。



“気を貰う”とは何ぞや?


どうやら、
近所の人達がする「噂ばなし」的なもので

どんな人が越して来たのかしら~。
って気になる。
気にかける。



から、
そんな “ 気” を頂いちゃうらしい。



引越しも一段落。


いや、
部屋はまだ片付いてないんですけども。
とりあえず生活出来る状態になりやした。


全身筋肉痛の状態で、
無理やり動いてお引越し。
今迄ゴロゴロして動かなかったツケですな。
ジンワリ全身筋肉痛が消えて来たと思ったら、
左股関節が痛か。



たまに痛くなるんですよね~。
子供の頃から。
私、逆子で産まれてきまして。
産まれ出て来た際に脱臼したからだとマミーが言ってました。

身体が疲れてる証拠であります。


息を潜めていた桃のヘタも、
主張を再開し始めまして。
戻って貰うのに一苦労。



今迄は気が張ってたんですな。
気が抜けて、
一気に疲れが来てる感じがいたします。


気が抜けて、
気を貰うんなら、


プラスマイマスな感じもせんでもありませぬが。



いい “気” だけじゃなく、
悪い “気” も貰っちゃったりするから
気をおつけなさいってことなんでしょうな。


注意喚起してくれた彼女はお茶の先生に教えて貰ったんだとか。


新築とかのお引越しだと、
更に要注意だそうな。
嫉妬とか、羨ましいという “気” を頂いちゃうんだって。



分かる気がする。。。

友人が家建てたら、
やっぱり羨ましいもんなぁ~。



そういう、
みんなの何気ない想いが集中しちゃうって事なんでしょうな。


昼前に、
仮眠を取るつもりで転がったら

こんな時間まで熟睡。



あ~。
よく寝た。