昨夜の晩御飯は、
おでん。


前日の残りに、
卵とじゃがいも。
などなど投入。



やっぱり、
寒い夜はおでんですな。


で。


食卓には何故かマヨネーズ。
ああ、
ブロッコリー用ね。


と思ったらば、
チビ子達。
おでんにマヨネーズ。


マヨラーもここまで来たか。。。
旦那様もマヨラーだけど、
おでんにはさすがに付けませんよ。

でもしかし。


ほくほくのジャガイモにマヨネーズ。
茹でたての卵にマヨネーズ。
は。
確かに合います。


煮込まれるって程は
煮込まれて無いジャガに卵。
試しにマヨで食べて見たらば、
何とも美味しいではありませぬか。


ほんのりお出汁のサポートに、
マヨの風味が絶妙。
おでん味噌との相性も抜群。


子供って、
固定観念の中で生きてないから、
超自由。


おでんの卵は食べない派な私が、
2個も食べちゃった。



こうあるベキ。
って形は、
潰してなんぼ。

こんなに身近に美味しいツールが隠されているとは。。。
これはもう、
おでんを超えた、

NEWおでん。


美味しい食べ方を、
子供に教えて頂きました。


興味のある方は、
是非試してみてね。