立っていると、
10分もしないウチに
可愛い桃のヘタちゃんがこんにちわ~します。


って話は何度もかいとります。



が、
もちろん
一日中転がってる訳にもいきません。


買い物も行かんといけませんし。
用事もチマチマあります。



しかし、
起きている時間はなるたけ短くしたい。
ので、
買い物へ行く時。
外へ出る時。

必ず目的を明確にしてから出かけるようになりました。



以前の買い物は
“なんとなく”
いいものあったら買っちゃおう。
的なノリでしたが、


ヘタは待ってはくれません。



昨日も、
連載の新刊が出た情報を仕入れ。
どうしても本屋に行きたくなりやした。

が、


今までの私の本屋滞在時間は、
平均でも1時間。

ぐるぐると店を物色し、
品を見定め(立読み)、
連れて帰る。


のが定番。



しかしヘタ。
せっかく本屋へ行くのに、
品定め出来ない悔しさ。


しかししかし。
そんなことで諦める私ではありません。




$つれづれなるままに-NCM_0007.JPG



目的の新刊と合わせて5冊。
見定める暇はございません。
ジャケ買い。


持ち帰ってザッと中を見定め。
私の勘も捨てたもんじゃ無いと実感。

表紙って、
やっぱり作り手の趣味が出るんでしょうな。
第一印象(表紙)に惹かれた作品で、
ハズレたって思うことは少ないように思います。



短時間でこのヒット率。
今迄の費やした時間は何だったのか。



“時間を短く”
を目標に、
目的を明確にし進む。


とっても効率的で、
たどり着く結果は変わらない。


のであれば、
時間を無駄に消費する必要性は無いですよね。



桃のヘタのお陰で、
新しい生活習慣が身に付きました。
ありがたや。
ありがたや。