妊婦になると、
食の趣向が変わるといいます。


チビ子1の時は、
オロナミンCの中毒かってほど飲んどりました。

チビ子2の時は、
インスタントラーメン。


腹にいるチビ子3は、
乳製品。
しかも甘いの。



普段の飲み物といえば、
お茶か水派な私ですが。
カルピスだとか、
ピルクルだとか。
甘くてマッタリ。
そんなものばかりが飲みたくって仕方ない。


そんでもって、


普段は頻繁に食べない
生クリームの乗ったケーキ。
ここ数日、
毎日食べてます。



つわりはまだですが、

経験から言うと
私のつわりは「食いづわり」。
何か食べて無いと吐き気を催すもの。
つまり、
一日中何か口にしてる状態。

で、


過去2回の妊娠は15キロ近く太りやした。



正直、
今からこんな食ってると、
どこまで増えるか恐怖です。



ドキドキしつつ、
しっかり食べた後に体重測定したらば……






58.0kg。


ん⁉

減っとりますがな。



奇怪な現象がっ‼
体重計壊れたか!?