でした。



どっちの⁇
両方の。




娘1(M)

Mちゃんは、正義感が強いみたいですね。
周りをよく見ていて、
「あの発言はおかしい」
「あの人のあの行動はいかん」

よく教えてくれます。

思春期の女の子には多いですが、
友人とケンカして、
グループをあっちこっち移動して
一時期孤立していたこともありましたが、
なあなあに済ませず、
話し合う場を作ってくれと頼まれ、
話し合う場を作りました。
今は和解したようです。

部活動も頑張られているようです。



お姉ちゃんの一面である。



どうやらグループのリーダー核なもよう。

リーダーとリーダーの派閥争い。
仲間の取り合いっこ。
に、
一時は敗戦をきたしたが、
現状は和解中。



でもね~。
こういうのは、
すぐにまた分裂するんだよね。


私の学生時代は、
派閥争いを避けて過ごした
無所属組。
どうやらMは私より大物になるなこりゃ。



と。




成績表を見せられ、
ビックリ。

ーーーーーーーーーーーーーー。


ピアノ3歳からしてるやろっ…
音楽くらいいい成績とれよ
オイッ‼‼


ーーーーーーーーーーーーーー。

いやいや、
ほらほら。
リーダー(社長)になるのは、
学力無くてもなれるし。
大丈夫。


有力な仲間を作れさえすれば、
社会に出ても全然問題ない。



さすが私の娘。

将来性有望株です。