利用者さんと話をしていると、
色んな人生がある事を
肌で感じる。




元、パイロット
元、公務員
元、893
元、軍人
元、職人
元、…



多種多様の職種。



通常ではなかなか関わらない方々が、
デイでサービスを
同じように受ける。


交流もある。


病気の話。
保険の話。
介護度の話。


話題は尽き無いようだ。


それでも、
不思議と醸し出される雰囲気。



違う。



動きが違う。
立ち振る舞いが違う。



あの人は、
◯◯の仕事をされていたんだよ。
そう聞くと納得する。
(勿論、例外の方もいらっしゃるが)


歳を重ねるということは、


仕草や態度、
使う言葉や喋り方。
思考。


そういう物も
一緒に積み重なる。



私はどうだろうか。



綺麗な歳の重ね方をしているのだろうか。


立ち振る舞い、
姿勢、
言動、
…………………。



テヘッ。



どうせ同じ歳を重ねるなら、
美しく歳を重ねたい。


合気道か、
花道か、
茶道か、、、


とりあえず。


所作を美しく取り繕う事から初めよう。
香川へ戻り次第。



目指せステキ婆さん。