♪♪まわる~ま~わる~よ♪♪
♪♪時代~はまわる~♪♪



なんて歌われているように、
時代はまわるものである。


洋服なんかは
特に思う。


私が子供の頃に着てたような柄。
を、
よく見かける。



不思議なもんです。



流行。


どんどんと
新しくなっている。
ハズなのに、
逆流してる部分もあり。



いや、


循環か。


一見、
新しい水の様に見えても、
実は
濾過して回してます。



実は何でも
そんなものなのかもしれない。


流行はまわる。
歴史は繰り返す。





で、



母のブームもまわる。



『塩』


食卓に。
風呂場に。


お高いお塩。


私が多感な十代の頃が、
第一波。


流行と流行の間は、
パツンと切れるんでなくて

ジンワリ。

混ざりながら
変わってゆくもの。





さて。



お気付きの方もいるかと思われますが、

先日から継続中の
ゴボウ茶ブーム。



どうやら切り替わりの時期の様です。




只今、
実家では

ゴボウ茶に塩。



こうなると
茶っていうより、
スープな感じへ変化中。



どうせなら、

野菜いっぱい入れて
スープにしたらいいのに。


とか思う


今日この頃。




ああ、
そうか………


こうやって時代って変化していくんですね。