10円玉 寺。

後。




伏見稲荷。

$つれづれなるままに-CA3C09980001.jpg


全国のお稲荷さんの総本山。



狛犬の代わりに、
もちろん
お狐さん。

$つれづれなるままに-CA3C10000001.jpg


お邪魔しま~す。



$つれづれなるままに-CA3C10020001.jpg

千本鳥居入り口。

ここからコレデモカッて程の鳥居を
くぐり抜けます。


$つれづれなるままに-CA3C10030001.jpg

テクテク。
テクテク。



時間と体力の関係で、
今回は

$つれづれなるままに-CA3C10520001.jpg

中腹付近迄。
リベンジの機会があれば…というところ。


平成23年で、
稲荷大神が降臨し、千三百年。

らしい。

脈々と続く信仰と、
人々の願い。


日本人はいつの時代も
神に祈ってきたんですね。






オマケ。

$つれづれなるままに-CA3C09970001.jpg

トイレの貼り紙。

マルとバツ。


日本では
正解に◯
不正解に×

ですが、

海外での◯は
“ここ間違ってます”の印。
の国が多いらしい。



つまりは、

逆。




このポスター。
…………………。

混乱するだろうなぁ………。