漢方薬の考え方に、

どこかの調子が悪い時は、
そのものを食べなさい。


というのがあるらしい。


例えば、
皮膚病があるなら、
樹の皮を剥いで煎じて飲めばいい。


そういう事である。




また、

色の付いたものを食べると、
そのような顔色になる。

とあった。



極端な話、
豆腐だけをひたすら食べると、
色素が薄くなっていくらしい。





一年前の自分と、
一年後の自分。



変わって無いように見えても、
細胞レベルでは
すっかり入れ替わる。



だからこそ、
食事が大切であると言われるのである。





食事が
身体を作っている。



よく考えると、
当たり前のことである。


が、


腹の中で
どの様な処理が行われているのかが
不透明な為、

つい。


空腹感に負け、
安易に食べ物を選んでしまうのだ。





ふと、
気付いた。



お気に入りの業務スーパーで、
毎回必ず購入するものがある。


業務用
豚バラスライス800g



………………………………




豚・腹




スクスク育った、
原因判明。