【初心、忘るべからず】
なにごともそれを始めた時の真剣な心構えや決意をいつまでも忘れるなということ。


つれづれなるままに-110802_1440~01.jpg

読んだ。




感想。
楽して儲けるなんてうまい話は無い。




いくつもの
『成功者になるための指南書』を読んだが、
辿り着くところは一緒のように思える。



人を大切にする。



ということだ。



家族を大切にし、
身近な人を大切にし、
どんな人にも誠意を持って接すること。



当たり前で、基本的。

だが、
いったいどれだけの人が『基本的』なことを実行出来ているのだろうか。



大きな声で挨拶をしましょう。
困ってる人がいたら声をかましょう。
みんなと仲良くしましょう。
約束は守りましょう。




小学校の時に誰しも言われた経験があるのではないだろうか。


小学校はいわば、
大人社会に参加するための『基本的』ルールを教える初めの場所である。




成功者と言われる人々、
もとい私がそうなりたいと思う成功者達は、


素直に。
反発することなく。

基本に忠実だったのだと思う。



初心忘るべからず!!
である。




やっぱ学校に行く時には
ランドセルでしょ。



何色がいいかなぁ~♪