人間は、
自分以外の何かに関わる時に
無意識下で『要求』しているらしい。
ああして欲しい。
こうして欲しい。
こうあって欲しい。
そして、
自分の要求と異なると、
怒ったり。
悲しんだり。
苦しんだり。
失望したり。
する。
難儀な生き物である。
無意識下で、
誉めて貰えると期待して行動し、
『誉めろ』と『要求』。
気付いてもらえず、
『要求』を退けられる。
と、
あいつ、
なんかムカつく~。
合わないっていうか~。
となる。
期待さえしなければ、
起こらないこの感情。
ありのままの相手を受け入れ、
ありのままの自分でいること。
言うは易く行うは難し。
掃除。
ご飯。
模様替え。
もうちょい誉めて。
興味無いかもしれんが、
反応薄過ぎでしょ。
上手く誉めたら、
もっと頑張るのに…