人間の体内時計は
25時間に設定されているらしい。
地球は24時間で
一回りする。
では、
1時間の誤差はどうなるのだろうか。
朝、
太陽光を浴びることで
誤差が修正される。
人間も植物と同じく、
太陽を基準として生きているのである。
朝日と共に起き、
夕日と共に寝る。
そんな生活をしていれば
活き活きとした
根が生え
葉が増え
大きくなれる。
かもしれない。
爺、婆は
早寝早起きが基本である。
『しなければいけない』
事が無くなれば、
自然体に戻るのであろうか。
今の人間がストレスに悩まされるのは、
人間本来の生活ペースから外れて居るからではないのか。
最近の私は
夜型生活になっている。
パワーが出ないのは、
日光不足ではないのか。
部屋の観葉植物を、
日光浴させるために
2日ほどベランダに出した。
急に身長が伸びた。
元気になった。
私も日光浴しよっと。