ちなみに
算数のことではない。
人間には持ち点がある。
と思う。
点数を付けるのは、
自分ではない他人だ。
まずは第一印象。
外見。
『ボロは着てても心は錦』そんな時代は終わったのである。
身だしなみ。
服装。
立ち振る舞い。
言動。
その人がどんな価値観を持ち、どういう生活をしているのか垣間見える。
そして、
相手とお近付きになりたいと思うか、
一定の距離を置くのかが決まる。
ここで相手に付けるのが点数である。
自分の持つ基準より点数が上か下か。
それによって今後の付き合いに差が出る。
点数が高い方がいいように思うが、そうとも言えない。
高い点数が付いているものは引き算されやすいのである。
逆に、
低い点数であれば足し算されていく。
『○○だと思ってたのに、意外だわ~』
とこういう具合である。
同じ意外性を持っている人でも、
持ち点が高ければ引かれ低ければ足される。
そういうものである。
ちなみに。
私がダーリンに会った(合コン)帰りの一言は、
『無いわ~』
である。
それがどういう訳で付き合うようになったのかは…またの機会に。
ただハッキリとしているのは、始めの持ち点はかな~り低めであったということだ。
足し算に次ぐ足し算。
ノロケになるが、
いい男を捕まえたと思う。
ただ一点を除けば。
ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ…
毎朝、起こされる度に
MAX引き算である。
持ち点無くなる前に、
歯医者行って下さい。