断捨離今日知った言葉である。『断捨離(だんしゃり)』『断』不要なモノは貰わない。買わない。『捨』モノを捨てる。あげる。『離』モノへの執着から離れる。ヨガの言葉らしい。持たないことで心の平穏を手に入れ、素晴らしい人生にする。そういう意味のようだ。確かに持ちすぎている。モノもだが、思考も。まずは、いらないモノを捨てる。もしくはあげる。お腹に付いてる鏡餅。 引き取る方いませんか?