人間関係。

相性ってものがある。


悪い人ではないと思う。
良いところも沢山ある。

と、
頭ではわかっている。

が、
身体が勝手に拒否する。


誰にでも経験があるのではないだろうか。

学校。
会社。
チーム。
友達。


十人集まれば
十色の色がある。

苦手な色があるのも当然である。



人間は自分の

知らないこと、
経験の無いこと、
関係の無いこと、

には興味がない。

もしくは、

分からないから
そのまま受け入れる。

らしい。


嫌いだとか
好きだとか

感情が加わるのは、
何かしら自分に当てはまるからだという。


自分自身の嫌いな部分。
隠している部分。

そういうものを出している人を見ると、
不愉快に思うらしい。



私は我慢してるのにっ!
こいつ我慢してねえ!!
ムカつくっ!!!

と、
まあそんな感じか。



自分を100%愛せれば。

私を取り巻く世界には
不愉快が無くなる。

ということ。



あたしったら、
可愛くって
優しくって
完璧ねっ
こんな女性は世界に二人と居ないわ~




…………。