毎日ジメジメしますね…。
洗濯物も乾きゃしない…。
さて、なるさん。前週木曜あたりから咳をし始め…やばいか?どうか?と様子を見てましたが月曜朝、あまりに咳が酷く声も変わったので幼稚園お休みして近所の小児科へ。
幸い咳は喘息な感じではなく、おそらく普通の風邪。このまま咳だけかな?と思ってましたが月曜夕方から熱…。
火曜日も微妙な感じでお休み。
久々に風邪で2日休んだ。
なるさんは行きたいとダダこねてましたが、熱だしね。
で、ここから血糖値の様子。いつもは熱が出てる間は高くならず、完全に下がってから遅れてシックデイがやってきます。
が、今回。熱がで始めた頃から高い高い…。(^◇^;)
ベースを120%にあげても常に150~200あり、食後350をざらにこえていきます(ΦдΦ)
ここからが難しい。いつもとパターンが違うだけにいつ通常のベースにもどすか…。
ちなみに水曜は熱は下がって咳はあるものの、なるさんの幼稚園行きたい願望が爆発し、咳もどしの恐怖を抱えたまま、すぐお迎え覚悟で行きました。元気だったみたいです。咳も薬のおかげであまりなかったようです。幼稚園の間はこわいのでベースを通常にして、帰ってきてからまた上げました。
夕食後から今に至るまで120%で150あたりを水平に保ってるのでとりあえずこのまま様子みようかな。
お薬は甘いシロップなので、大好きらしいです。
これも血糖上がるのか?
でもあおいさんはすごぶる元気!!
うつってませんように…(>_<)

