熊野三山からの帰り道② | ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

ぶらりしてパワーUP!っぷ‼︎

UP!に乗って いろんな所へ
パワーUP!

お疲れ様です

昨日は雷が鳴り凄い雨

静岡の方 大丈夫でしたか?

新幹線も止まってたみたいです

急な豪雨には気をつけてくださいね


さぁ

阿須賀神社から国道42号線を熊野市方面へ

長い砂浜が続きます

海を見ながら走ってると

左手に道の駅みたいな駐車場があります

目的地に到着です


花窟神社

世界遺産です

ここに行きたくて帰り道を変更しました

駐車場から

鳥居の間に お店があります

帰りに寄ります


イザナミ様がお出迎え


日本最古の神社です


御祭神

伊弉冊尊様(いざなみのみこと)


軻遇突智神様(かぐつちのかみ)



例大祭

春祭 二月二日

秋祭 十月二日



はじめまして

少し暗い感じがします

参道を進むと明るくなり


手水舎と

花の窟から転がり落ちてきた霊石

お水かけて手を添えて念じると

良いそうで「身体の悪いところが治った」と

あるみたいです


龍さんです


こんにちは


よろしくお願いします

参籠殿を通り抜ければ


凄い


一気に空気が変わる感じがします


伊弉冊尊様

こんにちは はじめまして

よろしくお願いします

玉石が敷かれてます

土足厳禁


岩の下にある『ほと穴』

高さ6m 幅2.5m 深さ50cmほどの

窪みが伊弉冉尊様の葬地だそうです


顔みたい


3つ旗縄は それぞれ

「太陽の神」(天照大神)

「月の神」(月読尊)

「地上世界の神」(素戔嗚尊)

をあらわします


大綱は7本の縄を束ねたもので

それぞれ「風」「海」「木」「草」

「火」「土」「水」の神様を意味します

風の神:級長戸辺命(しなとべのみこと)

海の神:少童命(わたつみのみこと)

木の神:句句迺馳(くくのち)

草の神:草野姫(かやのひめ)

火の神:軻遇突智尊(かぐつちのみこと)

土の神埴安神(はにやすのかみ)

水の神:罔象女(みつなのめ)

いずれも伊弉冉尊様によって

生み出された神様です





御綱掛け神事


日本一長いともいわれております

約170メートルの大綱を

岩窟上45メートル程の高さの

御神体から境内南隅の

松の御神木にわたします



伊弉冉尊様の向かいに


王子の岩

軻遇突智神様

こんにちは はじめまして

よろしくお願いします



高さ12m程の岩


横から






何回 見ても凄いです

つづく