親戚会。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

アメリカから親戚ファミリーが東京に来ているので、じじ&ばばは鳥取から、兄ファミリーは長野から、集合 in 浅草。






仲見世はまだお正月ムード。






中清さんで、お庭を見ながら天ぷらランチ。




私は、雷揚げの天丼を。

江戸前は野菜が入らないのですが、だからと言って衣が多い訳ではなく。

エビとアオヤギのみでこの大きさのかき揚げです。

エビとアオヤギだらけです。





かき揚げの定食。

天つゆであっさりと食べられます。




エビが5本のエビ天丼。




天丼。




浅草演芸ホールに行って「春風亭昇太を見よう!」ということになり、全員で乗り込みました。

メジャーどころは昇太さんくらいでしたが、他の落語家さんも面白いこと。

紙切りも面白かった~!


帰り道に、餅ドックを食べ、予約していた亀十のどら焼きを取りに行き、水上バスに乗って帰って来ました。




↑マイ  カズン です。





水上バス大好き!


そして、弟夫婦や他の親戚も合流して、夜はもんじゃへ。


前日のミラコスタパーティーから食べ続け。

なんだったら正月から食べ続け。