退院しました。 | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

術後、水分摂取をすると嘔吐するようになりました。


前々回くらいから。


それまでは全然へっちゃらぷぅ~で、水分摂取解禁になったら水をゴックゴック飲み、夕飯もガッツガッツ食べて、ゴーゴー寝るのがオペの日の夜のまめだったのに。


水分摂取がオッケーになって、最初にお水を一口ずつゆっくり飲ませ(吐いても水ならまだいいという判断)、飲んでも吐かないのを確認して「お水飲んだらお口が酸っぱいからアップルジュースが飲みたい」と言われたのでアップルジュースをまた一口ずつゆっくり飲ませる。


しばらくして、嘔吐。



「…まめちゃん、げーしちゃってごめんね…。」と可愛く謝られる。

看護師さんにベッドシーツを総取っ替えしてもらい、オペ着を着替えさせてもらった直後残りゲロを少々。


私と看護師さん「わぁ~お~…。」


またお着替え。



「今日はもうオペ着が売り切れなの。あちこちで今日オペだった子たちがゲロゲロしてて。」


皆、術後頑張ってるんだね…(涙)



看護師さんいわく、大きくなるにつれ術後の水分摂取後に吐く子が多いそう。


吐いたら「すっきりした~」って言ってけろっとしていましたが、夕飯は諦めさせました。


「おにぎり食べたい…。」と言いながらまた寝ました。


術後もぐっすりのまめ、そのあとも朝までぐっすり。


術後は本当によく寝てくれるから、助かります。


私は眠気と戦いながら意地でアメトーークを見て笑ってから寝ました(笑)



笑って気分転換して、1日を終えたくて。




翌朝のまめは、飲んでも食べても大丈夫なくらい回復。


白米が食べたいと切望しながらふて寝したまめには残念なお知らせですが、朝食はパン(笑)


でもね食べられる元気があるだけ幸せなんだよ、と話ながら…。





こんなに早く退院出来て帰宅できることも、幸せなこと。


そういうこともちゃんと丁寧にまめに伝えなければと本当に思います。







抜糸が終わるまで、ちゃんと言うこと聞いてくれますように。

聞かせますけどね。






今回の手術は無事終わり。






日曜日は、卒園するインターナショナルスクールのプロムパーティー。


親子でセミフォーマルというドレスコードが。




入院中も、慌ててネットであれこれ準備しました。

Amazonプライム様々だわー。





問題は私の自前ドレスが、レッドカーペットを歩く女優達がドレス勝負するようなやつしかなく、そして勿論今となっては全部入らない(笑)

これらのドレス、もう着ることないし(痩せる気なし)、万が一入るようになったとしてももう競ってドレス着るようなパワーないし、いい加減処分しなきゃ…。





セミフォーマル…。

保護者としてのセミフォーマル…。

一番手持ちにないワードロープです(爆)



まめは手持ちドレスを着回すとして、私はクローゼットをひっくりかえして頭を抱える…。






やべー。



決まらねー。