昨日、まめが寝てから、冷蔵庫の整理を兼ねておかずの作り置きしておこうと思って豚肉を取り出すと…
ギリ、アウト…。
悔しい!
半分使ったタイミングで冷凍しておけば…!
先週バァバが鳥取に帰り、1年4ヶ月間親に甘えに甘えた子育てライフに終止符をうち、いよいよリアル母子家庭生活をスタートさせた。
私の色々な症状もあまり出なくなってきたので、親離れします!
しかし、ずーっとまめとふたりぼっち。
今までと勝手が違うから、パタパタママな私。
今のうちにあれして、その後これして、これしながらの、あれ。…みたいな毎日。
まめとかなり意思の疎通が出来るようになったものの、やっぱり私が「誰かと喋りたーい!!」ってなる。
と、いうわけで、気分を変えて今日はららぽーとのAOKIまでお買い物遠征。
お友達にも会いたい。
まめの親友Yちゃんと、ママのEちゃんと、イタリアンランチをしてもらえることに。
やったー♪
個室だから周りの目を気にせずいつも通り食べさせられる。
パスタならチュルチュル食べてくれるかな?と期待してボロネーゼをうっかり頼んでしまったが、麺をわし掴みしたまめの手が私に伸び「あっこ!あっこ!(抱っこ。)」で、まめがギュッと握った私の服はボロネーゼ色に…(笑)
今日白着てるけど、ボトムスだから大丈夫だろうと思ったが甘かった。
私の白いパンツにまめからのボロネーゼソース、飛んでまーす。
相変わらずまめはちょっとだけしか食べず、遊びたいモードでYちゃんの元へ。
お昼寝タイムで、椅子からベビーカーへ移動したYちゃんに「いないいなーい…。ばっ!」を連発。
Yちゃんもその度に笑ってくれるから、何度もやるまめ。
「いないいなーい…。
…
…
…
…
…ばっ!」
どんだけのタメ(笑)?!
まめなりに工夫しているのか?
「Peekaboo」で教えても、本人ははっきり「いないいないばぁ」で言います(笑)
ぃよっ!日本人(笑)!
そして、優しいYちゃんが自分が食べていたピッツァの耳の部分をまめに分けてくれて、まめ「yummy~」と言いながらYちゃんのほっぺをツンツン。
ツンツンは自分のほっぺにするんじゃないのか(笑)?
そして、「もー(more)」と言って、ピッツァを持っているYちゃんの腕ごと掴み、ピッツァを自分の口へ…。
優しいYちゃん、ちゃんとくれるの(感涙)
なんだかお姉ちゃんに甘える妹みたいで、今まで見たことのないまめを沢山見た。
ここから、「プーしたまめのオムツを変えようとしたら、オムツポーチが空っぽ事件」が起こり、さっき娘はピッツァの耳を、そして今母はオムツを、親子共々分けていただき感謝感謝だった(笑)
ららぽーとに来たからには、私はダイソーに行かねば!(うちの近所に100均が無い(泣))
まめ用ぷくぷくシールを買い込むのだ!
あと、この砂鉄を使って書いたり描いたり出来るボード、ゲット!!
100均のはコンパクトサイズだから持ち歩けちゃう!
シールと共にお出かけ時に重宝するはず!
お家に帰ったら爆睡。
まめはYちゃん好き好きだし、私はEちゃんとトークし足りないから、また行こうっと。
楽しかった~♪
そして砂鉄ボード、かなり、きゃなり、重宝しております。
Android携帯からの投稿