昨日のクリスマスパーティーで、イケメンサンタさんからもらったプレゼント。
こういうの、だーい好き!
シール貼ったり、お絵描きしたり、楽しいよね♪
今日のまめはよく喋った。
1歳過ぎから「O.K!」(どこで覚えたのか顔の横で右手の人差し指を立てる)が言えるようになり、私が言うことに毎度「O.K!」と返してくれるのだが、実際はオッケーじゃない場合も多い。
最近のマジ悩みはチャイルドシートに乗りたがらないことで、乗せようとすると必死の抵抗。
超海老反り。
超イナバウアー。
ギャン泣き。
無理矢理シートに押し付けて、ベルトを装着して、どれだけ泣きわめいて「ママー!ママー!」と懇願されても心を鬼にしてまめの命を守ることを最優先。
一応、車に乗る前にちゃんとチャイルドシートに乗るように説得し「O.K?」とまめに尋ねて「O.K!」の返事をもらうのだけど(笑)
チャイルドシートに座ってギャン泣きしている間も「Don't cry Please まめ~、O.K?」と聞くと泣きながら「お~け~(泣)」というのが、全然オッケーちゃうやん!で面白い。
この経験でO.K.返しは時に自分に不利になると気付いたのか、最近「O.K?」と聞いてもシカトされる時もある。
「にゃーにゃ」と言えば、Banana。
「べり」と言えば、Strawberry。
「べあ」と言えば、Bear。
私からの大サービスで、食卓ににゃーにゃとべりが1度に出てきた時は大興奮。
クリスマスケーキは手作りで、フルーツ沢山のせてあげよう。
ひとりで英語の絵本を広げてはなんだかずーっと喋っている。
こういう時って、絶対に脳細胞が増えている時に違いない!(私の持論です。)
さあ、明日はイブだよ。
大人は掃除に準備に大忙し。
Android携帯からの投稿