まめは、大豆アレルギー無しで納豆大好き。
こんな感じで納豆素麺や納豆うどんで食べさせる。
あ、この飾り人参はバースデー用のが残っていて冷凍してたやつね。
毎回こんな洒落てはいない(笑)
まめは今、本気手づかみ食べまっただ中なのだが、その超やる気とはうらはらにほとんどがお口に入っていない(泣)
納豆素麺はまめの全身、テーブル、椅子、床、全てをネバネバでトゥルントゥルンにしてくれる。
毎回、納豆を食べさせた後はシャワーで全身洗うのだが、これから寒くなるからなかなかそうもいかないかなー。
そこで、考えたメニュー。
納豆おやき。
米粉(小麦粉でも)、水、お醤油少々、小松菜、人参、桜えび、そして納豆を入れて混ぜて焼くだけ。
ネバネバしませーん。
でも、まめちゃん、あまり食べてくれませーん(泣)
今日はおやきの気分じゃなかったみたい。
明日は初カッテージチーズをあげてみよう。
Android携帯からの投稿