最大パニック! | ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

ありがとう。大好き。~巨大色素性母斑と生きる~

私だけじゃない。あなただけじゃない。
みんなが笑顔でいられるために。前を向けるように。
情報を少しでも提供できたら。
みんなの共通点は「命」です。
さぁ、笑おう!

昨日から、私とまめの二人きり。

ジィジ&バァバと従妹は、アメリカから帰国した叔母と皆で京都へ。


実家で二人きりは初なので、かなりドキドキだけど。

昨日まで、ジィジ&バァバ、従妹に叔母と、完全に楽チンな日々を送らせてもらっていた私。

体調が悪くなったらまめを見ていてもらって、ちょっと横になれるオアシス環境だった。


でも、二人きりとなるとそうはいかない。

東京の家とは違ってベビーサークルもない。


油断するなよ、私…。



昨日、途中ちょっとしんどかったけど乗り切り、まめも早く就寝してくれて無事1日目は終了。


今日は朝6時に起床の、おめめランランのまめに朝食を食べさせ、リビングで遊ばせていたら…。






まめ?何持ってるの?


…。




ギィヤァァァァァーーーーーーー!!!!!








あいちゅのうんち!

あいちゅのうんち!

あいちゅのうんちーーーーーーーー!!!!!






慌てまくって、口の中を見て確認して、まめの手をおさえ、洗面所へ。



いや、もう、お風呂場へ。






何回まめの手を洗ったかよく覚えてないけど、まめの手を洗う私の手もパシパシになる程洗っておいた。




とにかく、口を開けさせて、口に入れていないかを何度も確認して、事なきを得た…。



朝と夕方に、ジィジがあいちゅをお庭に連れて行きトイレをさせるのだが、今日の朝私がさせることををすっかり忘れていて、この惨事。



もう、心臓のバクバクが止まらないまま、まめがお風呂場にかけてあるスイマーバの中の鈴で遊びたがるので、それを持って再びリビングへ。



きれいに洗ったはずなのに、なんだかまだくさい…。


えー、まだどこかについてるのー(泣)?






…あ、まめもプーしてた…。






しっかり「ウン(運)」がついたかな。

サマージャンボでも買うか。





生後2ヶ月の時に、結局一度しか使ってないスイマーバ。








Android携帯からの投稿