神奈川犬になってはや一ヶ月。
インスタでは少し引越し前後のことをアップしましたが
ブログだけ見てくださっている方にも
引越しのことをちょっとご紹介です。
5月8日に名古屋に別れを告げ、コロナ禍のなか9日に横浜入りしました。
8日の夜は実家に泊まらせてもらいました。
今回の引越会社さんは良かったなぁ〜引越会社選びは大事だわ。
新居に荷物が運び込まれる間、ハウスに入れられているピピちく。
新居は2階建てのテラスハウスで
一階だけ木の床なんですよ〜〜(・∀・;)
賃貸住まい、犬飼いの泣きどころ木のフローリング!
前のマンションは全室クッションフロアで
わんこの爪で傷が目立たず、傷になったところで
次の入居者が入る前に張り替えるだけでしょう。
またこのフローリング、ご丁寧にテカテカにワックスかかってて
ピピぞうさんがすべるすべるΣ(- -ノ)ノ
で、さっそくペット用貼ってはがせるカーペットを注文。
(引越し直後なので奥の引越しゴミは見なかったことに)
サンコーさんというメーカーのカーペット。使ってる方も多いのでは?
わんこイベントで試しに買ってみたら良かったので、
迷わずサンコーさん(。-∀-)ィヒ 撥水だし洗えて便利。
廊下にも貼りますよ〜
そして邪魔しにくる犬ども。貼れないっヾ(*`Д´*)ノ"
ちくわさんのおもちゃ遊びも解禁です。
貼るまでは家の中で走るの禁止でした。
階段はもともと絨毯が貼ってあってラッキー(。-∀-)ィヒ
シニアの足腰に良くないので、
一日に決まった回数しか昇り降りさせていません。
起床時と就寝時で一往復とあと2往復程度かな。
日中はだいたい2階にいて
好き勝手に昇り降りしないようにしています。
実は最初はマンションをいくつも交渉しましたが
駅から徒歩10分以内にこだわったため
ペット相談物件でも、2匹、しかもピピぞうクラスの犬は
どこも速攻で断られてしまって
最終的に不動産屋さんが犬2匹を交渉してくれた物件がここ。
もう追い詰められていた飼い主は、内見もしないで即決しましたヾ(^o^;)
でも前より広くて庭もあります。
おうちの周りやお庭についてもまたお話しさせてくださいね〜
お届けまで少々日数かかりますが、
楽天ではいつもピピちくのフードを買っているこのショップが一番お安かったです。
お急ぎでなく、まとめ買いならココかも。
神奈川犬になりました(・∀・)
今日も、もろもろポチッとお願いします(-人-)
↓お願いです〜m(_ _)m↓
日本ブログ村&人気ブログランキング参加しています。
↓↓↓どうか1回づつポチッとお願いします(-人-)
インスタ、以下の2つアカウントあります。よろしくです<(_ _*)>