一夜明けて、お天気回復〜ヽ(・∀・)ノ
お宿の周りを少しだけ散策。すごい田舎ざます。
夜はフクロウみたいな声がしとりました(゚д゚)
朝ごはん。
ひっさびさに卵かけご飯食べました〜新鮮卵。日付入りΣ(・ω・ノ)ノ
ピピちくもご飯のあと、ランでちょっとだけ運動。
このランの外の道までお手入れされててすごいのよ。
ハナ&キッスさんはオーナーパパさんのすごい管理のもと、とても綺麗です。
あと、オーナーママさんのキャラが最高なのです(。-∀-)ィヒ
犬や動物の話ならずっとしていられそう。
さて、お宿を後にして…
よくお手入れされていて綺麗。広大な敷地で海に方にも降りていけるみたいだけど
日陰がなくて暑い〜(-ω-;)
ぐるっと廻るには広すぎ。そして暑すぎ(~∇~;)
この日、この時間帯だけ太陽が出ていたので
ちょっとだけ散策して早々に出ました。
無料の公園なのにここはオススメ
海を見下ろすナイスビューです(。-∀-)ィヒ
この辺から曇ってきたし、風があって涼しかった。ラッキー
ランチはクラフトサーカスへ
海が一望のドッグテラスがあります。
風があって涼しいね〜
メガクラフトバーガー 淡路牛と淡路玉ねぎ
ここで告白しますが、じつは私、玉ねぎがダメなんです。
しっかり火が通っているものは平気なのですが
生および生っぽいのがほんっとに無理。 淡路の皆様申し訳ございません。・゚・(ノε`)・゚・。
なんかよく分からないオブジェ満載。
ダンナっちが淡路島の端っこの大鳴門橋まで行ってくれたので
真上からじゃないから分かりにくいけど、渦潮見えたよヽ(・∀・)ノ
玉ねぎツリー(o_ _)ノ彡☆
淡路島オニオンキッチンにて
「あわじ島玉ねぎソフト(手前)」匂いもオニオンそのもの。
玉ねぎ好きのダンナっちでさえ、つらい…と弱音を吐いたほどオニオン濃厚(o_ _)ノ彡☆
私のは奥の「あわじ島ギュッとみかんソフト」
帰り道。
行きには雨雲に覆われていた明石大橋が帰りにはクリア。
淡路島はわんこ連れに人気みたいですね。
また行きたいな〜
淡路良いとこ!(。-∀-)ィヒ 今日も、もろもろポチッとお願いします(-人-)
お願いです〜m(_ _)m
日本ブログ村&人気ブログランキング参加しています。
↓↓↓どうか1回づつポチッとお願いします(-人-)↓↓↓
>>こちらのインスタのアカウントでは過去のマンガが読めます。
こちらでも犬マンガを描いています>>わんコマまんが(Doggy Man)(7月5日更新)