戌年年賀はがきに、マイクロ文字とか仕掛けいっぱい! | お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

イラストレーター、のえこのブログ。
コーギーmixのピピぞう(享年17歳・男子)とチワワのちくわ(16歳・女子)と暮らしてます。
溺愛していたピピぞうを亡くし傷心中の飼い主。
平日は、ほぼ日刊一コマ犬マンガ更新中。(現在は不定期)

一番下に、さらに新情報を2つ追加しました。見てねヽ(・∀・)ノ
(1/12・13日追加)

うおおぉぉ!知らなかったぁぁ!
戌年なのにっ!
日本郵便発行の、戌年の年賀はがきに驚愕の仕掛けが!
マイクロ文字、隠し模様、等々!

昨日の記事にコメントを下さった、しもべさんからの
情報で初めて知ることとなりました。遅い?
しもべさん、ありがとうございますヽ(・∀・)ノ

なにをいまさら、のえこ遅れてるぅ~という方は笑ってやってくんな orz

こちら、抽選の組番号の下に、
コ、コ、コ、コーギーがいる~~~!!ハァハァ


イメージ 1
やだもう!番号の下にはダックスちゃんががが!
イメージ 2
この横長のスペースにピッタリの、
2大短足犬種をデザインするあたり、
JPにはシャレにならない愛犬家が潜伏中と見た!(-L-)ククク


それから、こちらのバージョンをお持ちの方は
近眼老眼にむち打ってご確認を!
まず、わかりやすいところで
切手部分の、わんこの鼻。富士の文字が隠されています。
正しくは「フ」「じ」。

イメージ 3

ここからは視力の難易度が格段にアップ!ガンバレ!

まず、切手下の年賀と書いてある部分。
富士をかたどった肉球のツメの部分。なんか変ですよね?(ºωº)
ハガキを逆さにしてみましょう。
イメージ 4


おおお!なんとツメが「FUJI」と読める!

これだけじゃないよ!
難易度MAX!

2018の文字の上にあるタテ線に注目!目を凝らしてみよう!

イメージ 5

ぬおおお!
「あけまして おめでとうございます」って書いてある!

こちらタイプの年賀状にも、◯の部分に
「NENGA」とマイクロ文字があるそうです。
もう、おばちゃんの視力じゃ無理!(´д`)
目の若い方、肉眼でチャレンジ!
イメージ 6

あらためて、日本の印刷技術の高さにためいきが出るですね。
犬の年におもしろいことしてくれてありがとう、JP!
来年も年賀はがき作るから
ここは来年も犬のモチーフでひとつ!(無理)

ついでに
他のバージョンも網羅しておこう。

イメージ 7
イメージ 8

以下も日本郵便発行の年賀はがき。
左、スヌーピーバージョンには肉球
右、ディズニーバージョンは番号下に骨の模様。
イメージ 9

さすがにキティちゃんバージョンだけは
犬要素はゼロだにゃーん( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

イメージ 10

と、思ったら…

1月12日追加:fwhさん情報(ありがとうございます♪)
キティちゃん年賀ハガキにも隠れわんこがいましたΣ(・ω・ノ)ノ
お年玉の文字の左にプードルさん。
右には隠れキティちゃん。こっちは別に隠れてないか。

イメージ 11

1月13日追加:ミントさん情報(ありがとうございます♪)
なんと、またしても新情報(*Ф∀Ф)
絵馬バージョンの方の切手部分に
隠れニワトリ(酉)とイノシシ(亥)がいる~!!
だが、どう目を凝らしてもヒモのマイクロ文字は見えない…( -“-)
イメージ 12