蒲郡とオオグソクムシ。 | お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

イラストレーター、のえこのブログ。
コーギーmixのピピぞう(享年17歳・男子)とチワワのちくわ(16歳・女子)と暮らしてます。
溺愛していたピピぞうを亡くし傷心中の飼い主。
平日は、ほぼ日刊一コマ犬マンガ更新中。(現在は不定期)

蒲郡…がまごおり…
いかつい名前ですな、といつも思っとりました。
しかし通り過ぎるだけで、私は立ち寄ったことが無かったので
出かけてみました、愛知県蒲郡市。

橋の向こうに見えるのは「竹島」
なんでも島全体が国の天然記念物だとか。
イメージ 1

海を渡る長い橋を歩いて行きます。
そんなに寒い日じゃないけど、海の上は風が強い~(-ω-;)
イメージ 2

橋の途中でトライのコギさんに会いました(。-∀-)ィヒ
犬連れの人もちらほらいましたよ。
イメージ 3

こちらが渡り終えて、島側の海岸からの景色。
向こう岸の丘の上にある建物は
「旧・蒲郡プリンスホテル(現・蒲郡クラシックホテル)
昭和9年に、日本初の国際観光ホテルとして開業したのですって。
イメージ 4

島の外周をぐるっと回る道には
こんな遠浅の海岸があちこちに。
暑い季節ならピピぞうが喜んで遊びそう。
全身ぼかしの男、
ダンナっちはこのあと派手に海水に片足突っ込みました(o_ _)ノ彡☆
イメージ 5

小さい島とはいえ、一周ぐるりとまわるとちょっとした運動になるです。
島の裏にある階段を登って上にある神社へ。
イメージ 6

しょうこりもなくおみくじを引くダンナっち。
正月にひいたおみくじが何度やっても大吉が出ず
ここで年明けから4回目のおみくじ。
イメージ 7

ちなみに行いの良いのえこは
元旦午前1時の時点で一発で大吉をひきました。
もう年内はおみくじやらないよ(・∀・)
イメージ 8

だーかーらー、
神さまネットワークで
君はもう今年は吉って決まってるんだよ(-L-)ククク
イメージ 9


最後に近くにある竹島水族館に寄りました。(ピピちくは車に待たせてます)

入園料安っΣ(- -ノ)ノ 
大人500円、割引券を使ったら350円だった。

昨今の大規模水族館に比べれば、非常にこじんまりした施設です。
しかしオオグソクムシさわり放題。
イメージ 10

カメにごはんもあげられるよ♪
イメージ 11

しかしこのあと、私に悲劇が…
傍らにあった手洗い場にてハンドソープで手を洗ったのですが

オオグソクムシ、臭っ!(`д´;)
洗ってもオオグソク臭取れてなかった…
臭いもの嗅ぎたさで何度も嗅いでは「くさっ!」と言っとりました(o_ _)ノ彡☆
磯の淀んだニオイっつーか、甲殻類特有のほんのりした腐臭…

しかしまたこれも蒲郡の想い出なり(-ω-)

ガマゴオリ、オオグソクムシ…未知の生物の名前のようですな。


蒲郡=オオグソクムシと勘違いしそうな私( *´ノд`)コショショ 今日もポチッをお願いします。(-人-)☆
○日本ブログ村ランキング参加しています。
↓↓↓↓↓↓

↑このボタンをポチリとしてね☆
日本ブログ村/犬絵・犬漫画  
携帯からの方はこちらをポチッとお願いします。