私の体調に関するつまらない話なので
興味の無い方はスルーしてね~♪(。-∀-)ィヒ
今年、風邪から喘息へ移行すること数回。
薬で良くなりかけると間を置かずにすぐまた風邪。
つい先週も病院へ行きましたが
飲み薬では追いつかん!とのことで抗生剤の点滴をされまちた。
ただの口角炎でも3ヶ月も治らず結局病院に行くはめになるし
とにかく菌にめっぽう弱い( -“-)
で、体が重いε-(ーдー)ハァ
慢性的にダルいε-(ーдー)ハァ
昼間もダラダラ眠いε-(ーдー)ハァ
ベッドメイクするだけではぁーと座り込むくらい疲れる。
大げさに言うと水の中で動いてる気分。動くのがのろい。
犬の散歩で息切れ。ちょっと小走りで頭痛。
立ち上がれば立ちくらみ。
じゃあ座ってれば安泰なのかというと
PC画面を見てると毎日のように閃輝暗点(リンクはwikiより)が起こる。
閃輝暗点…細かい説明は省きますが、チカチカしたクリスタルのような模様が
目の前に現れる(脳内で起こってるので目を閉じても無くならない)
最終的に視野いっぱいに広がり、目が見えなくなる。とても不快。その後頭痛、耳鳴り。
ああ、歳なんかな~( -“-)
とか、運動不足なんかな~( -“-)
とか、元来ナマケモノなんかな~(これはその通りだが)
とかとか思って黙っていましたが
喘息で通ってる病院で先生に指摘されて、血液検査をしてみたです。
そしたらすんごい貧血Σ(- -ノ)ノ

左側の11.3~15.2というのが正常値です。
右側の7.4というショボい数値が私のヘモさん。( ̄д ̄) エー
んで、鉄に至っては

なんすか、この貧乏そうな数値は!!(o_ _)ノ彡☆
正常値の一番低い数字と比べても4分の1しかない( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
他にも低い値がありましたが、ひどいのはこのへん。
このあたりに免疫がおちてる原因があるのではないかとのことです。
昔からこのように貧血体質で
献血しようにも、お前の血は薄いので使い物にならん!と
門前払いをくらっております(´-ノд-)コッソリ
しばらく状態が良かったので油断していたのですが
また知らぬ間に貧血が進行していたようですねえ。
兆候は多々あったのですが
見て見ぬフリでやりすごそうとしていたわたくし。
生ぬるい考えでしたねえ( ̄∀ ̄;)
今日から鉄剤を摂取。
でも効果が出るのは2週間後からだとか…orz
鉄剤というと「フェロミア」が一般的ですが
これ昔飲んだんだけど、効いてきてから2時間くらいえらい吐き気がするのだ(ー言ー;)
イヤだなーと思ってたら違う薬を処方していただきました。
鉄は大事だよ鉄は。
というわけで、鉄の玄関扉を大事そうに見つめる忠犬チワワ。

わんこも貧血になります。
原因は人間と同じように出血や、栄養不足、体質、病気、高齢など。
外飼いの子はマダニがたくさんついて貧血になった例も。
わんこも貧血になると、まぶたの内側や歯茎や舌が白くなります。
犬は最近たちくらみが…とか言えないので気をつけてあげてね。
追記:
血液検査の一覧表を歯医者さんで見てもらったら(薬の飲み合わせがあるので)
久しぶりにこんな数値を見たと、すごくビックリされました。
事故で怪我した人や、大きな手術の後並みだそうで
普通に歩くのにもフラフラするレベルだと言われました(((゚Д゚)))
でも生きてます。なんとか生活しています。
と 思うのですが
ひょっとして気付いてないだけで、すでにゾンビなのかもしれないです。( ゚ノω゚)コソーリ
○日本ブログ村ランキング参加しています。
ポチッとしていただけたら、ヘモグロビンが増えそうな気がします。(-人-)☆
↓↓↓↓↓↓
日本ブログ村/犬絵・犬漫画←
携帯からの方はこちらをポチッとお願いします。