ミラクル犬!?「飛騨高山-番外編」 | お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

イラストレーター、のえこのブログ。
コーギーmixのピピぞう(享年17歳・男子)とチワワのちくわ(16歳・女子)と暮らしてます。
溺愛していたピピぞうを亡くし傷心中の飼い主。
平日は、ほぼ日刊一コマ犬マンガ更新中。(現在は不定期)

ちょっとご紹介が遅くなりましたが
先日の「犬と旅する飛騨高山」の番外編。
高山わんわんパラダイスにお泊まりした夜のこと。

夜9時から「わんわんゲーム大会」が行なわれました。

参加家族は15組くらいでしょうか。もっといたかな?

イメージ 1
参加わんこはゴールデン、プードル、ダックス、フレブル、チワワ、マルチーズ
パピヨン、ジャックラッセルなどなど。

またしても空気を読みこんなときは吠えないピピぞう…

いつも通りの向こうの柴犬にもガウガウするくせに、お前ってヤツは…
イメージ 2

最初のゲームは「ブラックジャック」。
わんこが最初に右足で踏んだカードが自分のカードです。

カードの合計を「21」にするゲーム。

自分の順番が回ってくれば何回引いてもいい。ただし合計が21を越えてしまったらドボン。
内輪で21にできるだけ近づけるのだ。

ちくわが引いたのは「10」。なかなかいいじゃん!

イメージ 7

2巡目はピピぞうが引きましたが、
イメージ 8

持ってる犬、降臨!
イメージ 9
(エース(1)は1でも11にでも使えるのです)

ゲームには関係ないけど、2匹ともハートのカード選んでるΣ(- -ノ)ノ


イメージ 10

あまりのミラクルに、ダンナっちは
お楽しみゲーム用にブラックジャックが出やすいカードを使用してるのでは?!(゚Д゚) 
と思ったそう。
だが、その後みなさん何巡しても苦労されてるよう。ドボンの方も続出。
やはりカードは普通のカードでした。
で、ブラックジャックだったピピちくはもちろん優勝!
イメージ 11
商品は試供品おやつですが、(1位3個、2位2個、3位1個)
それでも商品があると、がぜん張り切る全身ボカシの男と黒白犬(o_ _)ノ彡☆

続いての障害物レース。
コーンをスラロームしてバーを飛び越え、オモチャの誘惑を我慢して
折り返し地点で3秒お座り。帰りもバーとコーンをこなしてゴール。

30秒以内に戻ってくればおやつが1個ゲット。20秒以内なら2個ゲット。
イメージ 12
このゲームは出来たわんちゃんも多かったですが、
ピピぞうはおやつ2個、ちくわも1個ゲットしました。

最後はお馴染み「椅子取りゲーム」

合図があったら愛犬をお座りさせて椅子に座ります。
犬が立ってしまったら、飼い主も椅子を立たなくてはいけません。

7~8人参加だったかな?だんだん数が減ってきましたよ。

イメージ 13

子供が残ったので勝ちを譲ろうとしたのですが
この相手ワンちゃんがいつまでも全く座る気配がなくて(-ω-;)ウーン
ピピぞうさん優勝です。
イメージ 3

最後にみなさんで撮影会して解散でした。
イメージ 4

そうでしょう、奥さん。

この場では一番活躍した優秀犬ですものね。
でもね
違うんですよ!
この犬はね、空気を読んでるだけなんですよ!
だまされちゃいけませんよマダーム!

実はゲームの待ち時間中、

このご夫人のダンナさまに「可愛がれ」とそれはしつこく脅迫していた犬( -“-)
イメージ 6

イメージ 5
この夜、ピピちくが3つのゲームで自分で稼いだおやつ。

実はこのゲーム大会の最初から
のえこは直前にくらった日本酒のせいで、ぐらんぐらんに酔っています。
だから椅子取りゲームにはダンナっちが参加し、
カメラを構えていたのが酔っぱらいなので、いい写真がないわけです。すみません(-人-;)


○日本ブログ村ランキング参加しています。
また優秀犬という間違った情報を世間に与えたピピぞうに、ポチッとお願いします。(-人-)☆
↓↓↓↓↓↓

↑このボタンをポチリとしてね☆