タケノコに執着する犬。しかしお味は? | お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

お空のピピぞう、ペットロスで何が悪い。

イラストレーター、のえこのブログ。
コーギーmixのピピぞう(享年17歳・男子)とチワワのちくわ(16歳・女子)と暮らしてます。
溺愛していたピピぞうを亡くし傷心中の飼い主。
平日は、ほぼ日刊一コマ犬マンガ更新中。(現在は不定期)

タケノコの煮物だのタケノコご飯なんかが食卓をにぎわす今日このごろ。
私も今夜、タケノコご飯を食べました。
いやぁ~美味しいなぁ~( ̄∀ ̄)  
私が作ったんじゃないからね(o_ _)ノ彡☆
 
さて、美術館のあるピピちく定番の散歩コースには竹林が存在します。
 
イメージ 1
 
竹があるってことは、春になるとこれ↓ですよ。
 
イメージ 2
 
この季節はここでタケノコを掘る地元の方々に遭遇します。
タケノコも取らないと竹林が無法地帯と化しますからね。
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
どうやら騒いだわりに、口にしたタケノコはイマイチだったご様子。
ってか、調べたらどうもワンコにタケノコはよくないらしいですよΣ(- -ノ)ノ
消化不良になるんですって。お気をつけください。
ま、そりゃ竹なんて繊維質のカタマリだからね(-ω-;)
毒ではないので少々お腹に入れるくらいならウンPで出てくるでしょう。
ピピちくも1~2口食べただけです。
 
さて、遅咲きの桜の最後を飾ったのは「普賢象(ふげんぞう)
室町時代からあったという古い品種だそうですね。
イメージ 12
 
イメージ 3
 
鮮やかなツツジも満開になっています。
春は花がたくさんなのでお散歩も楽しいですね( ̄∀ ̄)
イメージ 4
 
 
○日本ブログ村ランキング参加しています。
タケノコのお味は思ってたのとちがう!とガッカリなピピぞうにポチッとお願いします☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 
[にほんブログ村 犬絵・犬漫画]
↑この文字をポチリとしてね☆