6月8日からはじまったEURO2012…WOWOWとってないので地上波放送分ですが、ほぼ全部頑張って観ました><
深夜起きるの辛かった(;_;)笑
でもそれくらいわたしにとってサッカーは大切なスポーツで。
グループリーグからスペインの試合を楽しみにしていて(どんなレベルの高いプレーを魅せてくれるのか期待してたので)、ここまで上がってきてくれて嬉しかった。ただオランダが最下位で敗退するのは予想外でした。優勝候補だったのに(;_;)
試合を観ていくうちにイタリアにも魅了されて、まさか決勝がグループリーグ初戦と同じ顔合わせになるとは思わなかった。正直準決勝もドイツが勝つと思ってた(笑)
スペインは細かいパス回しが非常に上手で、細かく攻めながらも相手DFの一瞬の隙をついてロングパス→一気にカウンターっていうパターンが多くて。トーレスがそれをうまく活用して点とってたのが印象的。ゼロトップ起用も珍しくなく、セスクやシャビをチームはうまく使ってたと思う。
イタリアはやっぱりおっさんコンビ(笑)スペインのカシージャスもレベルの高いGKだけど、今大会はやっぱりイタリアのキャプテン・ブッフォンのすごさが改めて垣間見れたっていうか。イングランド戦でのPK、よかった!あとはMFのピルロ。彼の絶妙なパスは本当に素晴らしい!イングランド戦のPKでのあの冷静なシュート…ため息出たよね(*´Д`*)笑
カッサーノもなかなかよかったけど、イタリアはやっぱりギリギリで勝ちあがってきたから攻めに対しての完成度が低かったかな…(´・ω・`)
そんな感じで、決勝戦の感想。
前半からボール支配率が高く、攻めまくるスペイン。イタリアは防戦一方でパスもうまく回せず(カットされるし)ロングパスも浮かせすぎてライン割ったり…今までのイタリアはどこへいったの?といった印象。スペインの先制ゴールは見事だった!あそこにいるか?!っていう(笑)
ピルロがちょっと不調だったな…バロテッリはやけくそでプレーしてるように見えた。ミドルシュートばっかやし(´・ω・`)機嫌をプレーに反映させてしまう選手結構いるけど、それってよくないと思う…スーパープレーの出来る選手で、めちゃくちゃうまいんだからさ…もったいないよ。
後半はイタリアのプレーに焦りが見えた。前半でさえ動きよくなかったのに後半はもうグダグダ…観てるこっちはスペインのレベルの強さに圧倒された。勝っていても落ち着いて冷静に攻めるところはさすがFIFAランク1位のチーム。イニエスタのゴール前での切り替えがうますぎて…!
ほんとスーパープレイヤーの宝庫だよね、スペイン(笑)バルサとレアル所属の選手ばっかだし(笑)
わたしの好きなトーレスも途中から出てきて3点目決めたし(*´ω`*)
スペインほんまうまいなーと思い知らされる決勝戦でした。イタリアはちょっと本来の力出せてなかったから残念。
改めて、スペイン史上初のEURO2連覇おめでとう!!この3週間本当に楽しかった。サッカーはわたしの元気の源です。出来ることなら男に生まれてサッカー選手目指したかったよ(笑)
最後にトーレスとトーレスの子供たち貼っておきます☆

おつかれさまでした☆