ユーロは、狭いレンジで動いている1日。
ここからどっちに流れるのか予想しづらく、
ポジションは減らし気味。
でも、やっぱり、少し上なんじゃないかな~。
とりあえず、ロングを増やすことはありませんが、
ユーロの反発に期待。
【今日の小ネタ】
今日のテレ朝「Qさま」
東京VS大阪の問題だったけど、
東京と大阪の数を比較するテーマ(数が2倍以上のものを選べ、のような設問)で、
「不明高齢者数」とか「路上生活者数」「生活保護受給者」とかが
選択肢にあるのは、やっぱり違和感あるね。
仮にもバラエティ番組で、笑いをベースに存在するクイズ番組だし、
別に選択肢の内容を笑いのネタにしている訳ではないが、
ただその「数」だけを比べて楽しむにしては、内容がやっぱり変。
たぶん、制作側が深く考えずにデータを拾ってるだけ、っていう安易な姿勢が
特に強く伝わってくるからなんでしょう・・、この違和感は。
ここからどっちに流れるのか予想しづらく、
ポジションは減らし気味。
でも、やっぱり、少し上なんじゃないかな~。
とりあえず、ロングを増やすことはありませんが、
ユーロの反発に期待。
【今日の小ネタ】
今日のテレ朝「Qさま」
東京VS大阪の問題だったけど、
東京と大阪の数を比較するテーマ(数が2倍以上のものを選べ、のような設問)で、
「不明高齢者数」とか「路上生活者数」「生活保護受給者」とかが
選択肢にあるのは、やっぱり違和感あるね。
仮にもバラエティ番組で、笑いをベースに存在するクイズ番組だし、
別に選択肢の内容を笑いのネタにしている訳ではないが、
ただその「数」だけを比べて楽しむにしては、内容がやっぱり変。
たぶん、制作側が深く考えずにデータを拾ってるだけ、っていう安易な姿勢が
特に強く伝わってくるからなんでしょう・・、この違和感は。