さて、昨日の窓はしっかり埋められて、さらに下落。
ユーロに関しては、
スペイン銀行の救済の材料ももちろんあったでしょうが
ショートカバーの勢いが強かったのではないでしょうか。
さらに、
ユーロは押し目買いという意見が、意外と多かったようで、びっくり。
その方たちのストップを下に巻き込んだことも、
昨日のうちにユーロドルが1.24ドル台に戻った理由かもしれませんね。
で、
ここで、先週いっぱいのリスク回避巻き戻しの流れは終わったと考えていいのかな。
またユーロの問題は悲観的にみられるようになるのかと。
ギリシャ選挙までの今週は、
「流れにのる」というスタイルを勉強してみたいと思います(^^;)。
ドル円のみ長期保有を意識して買い回転を始めてみます。
クロス円は、もっと下から。
ギリシャ選挙(およびユーロ離脱??)の結果が出てからになるのかな~。
超急落があれば、拾いますが・・・・・
ユーロに関しては、
スペイン銀行の救済の材料ももちろんあったでしょうが
ショートカバーの勢いが強かったのではないでしょうか。
さらに、
ユーロは押し目買いという意見が、意外と多かったようで、びっくり。
その方たちのストップを下に巻き込んだことも、
昨日のうちにユーロドルが1.24ドル台に戻った理由かもしれませんね。
で、
ここで、先週いっぱいのリスク回避巻き戻しの流れは終わったと考えていいのかな。
またユーロの問題は悲観的にみられるようになるのかと。
ギリシャ選挙までの今週は、
「流れにのる」というスタイルを勉強してみたいと思います(^^;)。
ドル円のみ長期保有を意識して買い回転を始めてみます。
クロス円は、もっと下から。
ギリシャ選挙(およびユーロ離脱??)の結果が出てからになるのかな~。
超急落があれば、拾いますが・・・・・