どうも揉み合いが多くて、エントリーできないですな。
米国の株式も目立った動きはないようだし。
明日の日銀の発表まで待つしかないか。
相場にチャンスが見えないので、今晩はこんなネタを。
最近、私は、酵素食が体に合っているみたいで、マイブーム。(今ふつうに流行ってますけどね。)
デトックス効果をかなり感じました。
具体的には、以下のようなものを多く食べている。
キムチ、納豆、ヨーグルト、バナナ、キウイ、マンゴー、アボガド、
お刺身、ワイン、漬物、・・・
つまりは、ざっというと、「発酵食品」、「南国フルーツ」、「ローフード(生食)」を意識して食べているというもの。
頑張って食物繊維を多くとっていた時よりもはるかに便秘解消に効果あり。
体重もちょっと減ってきた。
相場を含め、仕事関係でストレスが溜まることも多く、私は、ストレスに比例して太るタイプ。
そして、今年の春の初めに体調を崩した時に、
前から気になっていた万田酵素を飲んだら、
「ん?」ってくらい体調が良くなった!というのがきっかけ。
そこで「私には、酵素は効きそうだ!」ということで、続けたかったのだが、
万田酵素は、ちょっと高いし、ちょっと飲みづらい(おいしくない)ので、まずは、普段の食材から、というわけ。
万田酵素は、「万田発酵」という会社の商品。
実は昔、仕事関係で、因島の万田発酵本社を取材にいったことがあります。
こんな会社ですよ。
http://www.manda.co.jp/
そして、この効果を実感して、思ったのは、
以前に、話題になった「バナナダイエット」。
あれ、それなりに、理論あるんだな・・・って。
バナナは酵素が多い果物だから、バナナをちょっと大量に食べると、
酵素効果で、体のデトックス効果が出る人がけっこういるのでしょう。
米国の株式も目立った動きはないようだし。
明日の日銀の発表まで待つしかないか。
相場にチャンスが見えないので、今晩はこんなネタを。

最近、私は、酵素食が体に合っているみたいで、マイブーム。(今ふつうに流行ってますけどね。)
デトックス効果をかなり感じました。
具体的には、以下のようなものを多く食べている。
キムチ、納豆、ヨーグルト、バナナ、キウイ、マンゴー、アボガド、
お刺身、ワイン、漬物、・・・
つまりは、ざっというと、「発酵食品」、「南国フルーツ」、「ローフード(生食)」を意識して食べているというもの。
頑張って食物繊維を多くとっていた時よりもはるかに便秘解消に効果あり。
体重もちょっと減ってきた。
相場を含め、仕事関係でストレスが溜まることも多く、私は、ストレスに比例して太るタイプ。
そして、今年の春の初めに体調を崩した時に、
前から気になっていた万田酵素を飲んだら、
「ん?」ってくらい体調が良くなった!というのがきっかけ。
そこで「私には、酵素は効きそうだ!」ということで、続けたかったのだが、
万田酵素は、ちょっと高いし、ちょっと飲みづらい(おいしくない)ので、まずは、普段の食材から、というわけ。
万田酵素は、「万田発酵」という会社の商品。
実は昔、仕事関係で、因島の万田発酵本社を取材にいったことがあります。
こんな会社ですよ。
http://www.manda.co.jp/
そして、この効果を実感して、思ったのは、
以前に、話題になった「バナナダイエット」。
あれ、それなりに、理論あるんだな・・・って。
バナナは酵素が多い果物だから、バナナをちょっと大量に食べると、
酵素効果で、体のデトックス効果が出る人がけっこういるのでしょう。