先週は後半から、リスク回避の巻き戻しがつづき、
ユーロもクロス円もけっこう戻して終わりました。
買い下がってきた豪ドル、NZドルはかなり利確できました。
ユーロは、後半から戻り売りを狙い、
大きな下落はなかったのですが、
損はせずに、まずまず。
来週もユーロはまだいくらか上昇するのかな?
1.39ドル、1.4ドルと戻ってくるのなら
また売りを検討したいです。
同時に、豪ドル、NZドルは、
また下げれば拾う方向で、頑張って行きたいです。
特に、クロス円に関しては、
まだ、再下落も想定しないといけないかと思うので、
慎重な“買い回転”で。
今年ももう後半なわけですが、
今後の数ヶ月のレベルでは、
ドル円が反転するのか、気になります。
この秋はまだ、
ユーロと、豪ドル、NZドルを中心にトレードすることになりそうですが、
全部利確できたりして、ポジション的にほとんど持つものがなくなったら、
ドル円の買いに取り組みはじめたいと思っています。
ユーロもクロス円もけっこう戻して終わりました。
買い下がってきた豪ドル、NZドルはかなり利確できました。
ユーロは、後半から戻り売りを狙い、
大きな下落はなかったのですが、
損はせずに、まずまず。
来週もユーロはまだいくらか上昇するのかな?
1.39ドル、1.4ドルと戻ってくるのなら
また売りを検討したいです。
同時に、豪ドル、NZドルは、
また下げれば拾う方向で、頑張って行きたいです。
特に、クロス円に関しては、
まだ、再下落も想定しないといけないかと思うので、
慎重な“買い回転”で。
今年ももう後半なわけですが、
今後の数ヶ月のレベルでは、
ドル円が反転するのか、気になります。
この秋はまだ、
ユーロと、豪ドル、NZドルを中心にトレードすることになりそうですが、
全部利確できたりして、ポジション的にほとんど持つものがなくなったら、
ドル円の買いに取り組みはじめたいと思っています。